写真
- すべて
- 料理
- 店内・外観
- その他
1/10
【日本酒やワインと相性は抜群♪】特性の鰹だしで煮込んだ名物料理『煮込み牛タン焼き』
1,700円(税込)
オープン以来、独創的な煮込み料理を豊富にご用意しております。特性の出汁あんやワインソースと絡まった料理は、日本酒だけでなくワインにも合う至高の逸品です。
1/10
竹コース『鱧と土佐甘長唐辛子の天麩羅・煮込牛タン焼・煮蛸と大根ご飯』飲み放題込7000円⇒6500円
6,500円(税込)
どんなシーンにもオススメの竹コースです。自慢の料理を堪能してください。ご予算に合わせてコース内容も変更可能です。お気軽に、ご相談くださいませ。コース料理ご予約のお客様の席を2時間制とさせて頂きます。日本全国より厳選した自慢の日本酒8種と厳選焼酎4種の飲み比べをお楽しみください。※現金払いのみの金額
1/10
梅コース[おばんざい盛り・保美豚とんてき・玉蜀黍ご飯] 飲み放題込6000→5500円(税込)
5,500円(税込)
各種宴会に◎夏の味覚コースです。自慢のお料理を堪能してください。ご予算に合わせてコース内容も変更可能です。お気軽に、ご相談くださいませ。コース料理ご予約のお客様の席を2時間制とさせて頂きます。
1/10
【名物】土鍋炊きあさりご飯
今が旬のあさりを散りばめた贅沢な季節限定の土鍋ご飯です。あさりの出汁を使って炊き上げているので、ご飯一粒一粒まで旨味たっぷりです。
1/10
【名物】牛ホホ肉の赤ワイン煮
鰹だしを使い箸で切れるほど柔らかく煮込んだ黒毛牛ホホ肉を一回焼いて、たっぷりの赤ワインソースで絡めます。
1/10
黒毛牛ホホ肉の赤ワイン煮込み
1,700円(税込)
鰹だしを使い箸で切れるほど柔らかく煮込んだ黒毛牛ホホ肉を一回焼いて、たっぷりの赤ワインソースで絡めます。
1/10
【オススメ】煮込み牛タン焼き
1,700円(税込)
松や酒店のNo. 1の逸品。鰹だしで驚くほど柔らかく煮込んだ牛タンをカリッと焼いて特製の出汁あんで仕上げました。日本酒はもちろんワインにも相性ぴったりです。
1/10
豚の角煮と煮玉子
930円(税込)
トロトロになるまでしっかりと煮込んだ豚の角煮は、絶品です。
1/10
【オススメ】黒毛牛すじ大根
870円(税込)
鰹出汁でじっくり煮込んだ、トロトロの牛すじを甘辛タレでからめた定番の煮込み料理です。
1/10
【オススメ】ホワイトアスパラの桜クリーム煮込み
1,400円(税込)
ホワイトアスパラとグリーンアスパラを桜風味の優しいクリームソースで煮込みました。
1/10
【オススメ】トリッパの煮込み~バケット付き~
1,400円(税込)
1/10
ふろふき大根の唐揚げ~自家製ふきのとう味噌~
660円(税込)
看板メニュー、ふろふき大根の唐揚げ。自家製のふきのとう味噌と良く合います。
1/10
煮込み牛蒡の唐揚げ
500円(税込)
煮込んだゴボウは、こんなにホクホクになりました。お出汁を含んでるので、そのまま食べられます。
1/10
春キャベツステーキ
750円(税込)
お出汁で柔らかく煮込んだ春キャベツを、バターソテーしてしょう油で仕上げました。生ハムの塩気がいいアクセントです。
1/10
あら煮
700円(税込)
松や酒店の隠れ名物。魚のエキスが一杯な醤油ベースの出汁が一度食べたらもうヤミツキ。
1/10
丸ごと新玉ねぎの煮込み
660円(税込)
優しい甘味の新玉ねぎを形よく、丸ごと煮込みました。お出汁まで飲み干したくなる春の定番の煮込み料理。
1/10
目鉢まぐろのお造り(土佐・梅・雲丹醤油)
1,100円(税込)
土佐・梅・雲丹醤油からお好みの醤油をお選びください。
1/10
桜鯛のお造り(土佐・梅・雲丹醤油)
1,100円(税込)
土佐・梅・雲丹醤油からお好みの醤油をお選びください。
1/10
信州サーモンのお造り(土佐・梅・雲丹醤油)
1,100円(税込)
土佐・梅・雲丹醤油からお好みの醤油をお選びください。
1/10
鰆のお造り(土佐・梅・雲丹醤油)
1,100円(税込)
土佐・梅・雲丹醤油からお好みの醤油をお選びください。
1/10
健味鶏ムネたたき~特製醤油&ごま油~
880円(税込)
炙りをいれて香ばしく仕上げた鶏たたき。ごま油と醤油でお召し上がりください。
1/10
馬刺し~特製醤油~
1,350円(税込)
上質な霜降りの馬刺し。臭みは全くありません!
1/10
【オススメ】蛍烏賊の桜マヨ和え
750円(税込)
プリプリの蛍烏賊を自家製桜マヨでサッと和えました。春の香りの逸品です。
1/10
すくい豆腐(土佐・梅・雲丹醤油)
550円(税込)
土佐醤油、梅醤油、雲丹醤油、の中からお好きなお醤油が選べます
1/10
彩り野菜の浅漬け
500円(税込)
彩りいろいろ野菜を、あっさりと浅漬けにおつまみにも、ご飯のお供にも◎
1/10
酒盗クリームチーズ
550円(税込)
クリームチーズの滑らかさと酒盗の塩気が日本酒に良く合います。
1/10
黒枝豆
500円(税込)
黒枝豆は、豆の味が濃厚で美味しいです。
1/10
【オススメ】おばんざい盛り合わせ
1,500円(税込)
その日のオススメのおばんざいの盛り合わせ。何が入るかはその日のお楽しみ!5種類と7種類から選べます。
1/10
【オススメ】あさりと新わかめの酒蒸し
880円(税込)
今が旬のあさりのたっぷり入った酒蒸し。わかめの出汁が染み渡ります。
1/10
【オススメ】新じゃがそうめん
550円(税込)
バターの香りと酒盗の塩気。日本酒にもワインにも合わせやすいおつまみです。
1/10
菜の花のお浸し
550円(税込)
春のおつまみの定番。ほろ苦さがクセになります。
1/10
十五品目の野菜サラダ~トマト&玉ねぎドレ~
680円(税込)
素揚げした温かいお野菜が乗っています。トマトと玉ねぎの摩り下ろしドレッシングが癖になります。
1/10
ポテトサラダ~黒七味~
600円(税込)
みんな大好きポテトサラダ。黒七味がアクセント。
1/10
人参サラダ~橙ドレッシング~
450円(税込)
人参を線切りにして自家製橙ドレッシングで絡めました。
1/10
苺とサワークリームの生ハム巻きサラダ
950円(税込)
甘酸っぱい苺とサワークリーム、それを生ハムで巻いたワインや甘口タイプの日本酒と好相性なサラダです。
1/10
しらすと新わかめのサラダ~醤油ドレッシング~
780円(税込)
釜揚げしらすと新わかめがたっぷり入ったサラダに、自家製ドレッシングがベストマッチ。
1/10
蓮根饅頭とフォアグラ焼き
1,980円(税込)
蓮根100%のお饅頭の上に、ツメダレを絡ませたフォアグラが載っています。山葵と一緒にどうぞ
1/10
出し巻き玉子
660円(税込)
松や酒店は、お出汁にもこだわっています。一つ一つ丁寧に焼き上げた出し巻き玉子は、必食です。大根おろしも美味しさのポイントです。
1/10
焼きチーズと巣蜜
950円(税込)
本物の巣蜜を是非一度お試しください、蜂蜜のイメージが一気に変わります。
1/10
極厚きつねピザ~しらす~
850円(税込)
油揚げをピザ生地にしたオリジナル和ピッツァ。今の季節はたっぷり乗せた釜揚げしらすです
1/10
鰆の西京焼き
1,100円(税込)
西京味噌に漬け込み旨味を引き出しました。味噌の焼ける香ばしさが最高に日本酒と合います。
1/10
さきいかの天婦羅
730円(税込)
おつまみの大定番。迷ったらこれですね。
1/10
フライドポテト
550円(税込)
松や酒店のフライドポテトはひと味違います!是非お試しを!
1/10
若鶏の竜田揚げ
700円(税込)
特製タレに漬け込んだ鶏肉をカリッと、竜田揚げにしています。
1/10
揚げ出し豆腐
650円(税込)
煮込み家の揚げ出しは、とにかく優しいお味にしています。地味なメニューですが、リピーター率かなり高いです。
1/10
蛍烏賊の天婦羅
880円(税込)
鮮度抜群の蛍烏賊をシンプルに天麩羅に。レモンを絞ってお召し上がりください。
1/10
煮筍の天麩羅
780円(税込)
春の天麩羅といえば、筍の天麩羅ですね。
1/10
空豆団子の揚げ出し
780円(税込)
空豆の団子を揚げ出しに。優しい空豆の甘味と鰹出汁のバランスが最高です。
1/10
【名物】土鍋炊き桜鯛ご飯
1,800円(税込)
定番の土鍋炊き鯛ご飯。出汁が染み込んだお米の一粒一粒がたまらない旨さ。
1/10
【名物】土鍋炊き角煮ご飯
1,850円(税込)
とろとろに煮込んだ甘辛い豚バラ肉の角煮と一緒に炊き上げげた、名物土鍋ご飯です。ボリューム満点、リピート必至です。
1/10
土鍋炊き煮蛸と筍ご飯
1,980円(税込)
柔らかく煮込んだ蛸と、シャキシャキ食感の筍をふんだんに散りばめた季節限定土鍋ご飯です。
1/10
土鍋炊きあさりご飯
1,700円(税込)
春といえばあさりですね。大粒のあさりを豪快に殻ごと入れた毎年大人気の土鍋ご飯です。
1/10
【オススメ】カタラーナ
600円(税込)
冷凍状態の冷たい焼きプリン。醤油カラメルをかけて仕上げます。
1/10
【オススメ】抹茶チーズスフレ
600円(税込)
クリームチーズにふんだんに抹茶を混ぜ込み、京都の淡い西京味噌を入れて焼き上げた上品なケーキです。
1/10
【オススメ】山椒のガトーショコラ
600円(税込)
香りのいい山椒を効かせたガトーショコラ。チョコレートの香りと山椒のバランスが◎
1/10
自家製ほうじ茶アイス
550円(税込)
旬の食材を使った季節のアイスシリーズ。初夏は新茶アイス
1/10
宴会最大25名様まで可能!忘年会、新年会、同窓会、企業宴会にご利用いただけます!お気軽にご相談ください。
1/10
【気を張らずに、ゆったりと寛げる店内♪】落ち着いてお食事やお酒をお愉しみして頂けるように、内装にもこだわってます◎日本酒やワインのご説明もボードに記載しておりますので、ご来店の際には、ぜひご覧くださいませ!!
1/10
【周りを気にせず過ごせる空間◎2名様~OK!!】仕切りを入れてプライベートがきちんと守られたテーブル席もご用意しております♪他のお客様やお時間を気にせずに、お食事と会話をお愉しみ下さい。2次会利用のお客様も大歓迎です!
1/10
歓送迎会にピッタリな空間です。
一番広くて大きなパーティション。25名様までの宴会にぴったりの空間です
1/10
歓送迎会にピッタリ。15名様位の宴会に最適
ソファ席は特に人気の空間です。
1/10
テーブル4名様 × 5
4名テーブル×5卓
1/10
テーブル4名様 × 3
4名テーブル×3卓
1/10
テーブル4名様 × 5
4名テーブル×5卓
1/10
テーブル4名様 × 3
4名テーブル×3卓
1/10
テーブル4名様 × 3
4名テーブル×3卓
1/10
テーブル4名様 × 5
4名テーブル×5卓
1/10
カウンター1名様 × 8
1名カウンター×8席
1/10
カウンター1名様 × 8
1名カウンター×8席
1/10
カウンター1名様 × 8
1名カウンター×8席
1/10
カウンター1名様 × 8
1名カウンター×8席
1/10
ソファー4名様 × 3
4名テーブル×3卓
1/10
貸切1名様 × 20
- 人数
着席のみ
- 禁煙・喫煙
喫煙
宴会最大25名様まで可能!貸切も大歓迎!お気軽にお問合せ下さい♪
1/10
松や酒店の大きな看板の右手の柱には料理の写真や日本酒・ワインの写真があります。
1/10
入口の真ん中にある大きな看板が目印です。大きくかたどった杉玉のロゴが目立ちます。
1/10
更に右手には松や酒店のロゴマークが光っています。
1/10
名物煮込み料理
松や酒店でしか食べられない煮込み料理を是非お試しください。日本酒や日本ワインとの相性抜群です。
1/10
常時25種類の日本酒を用意
当店のお酒は温度管理から徹底してます。他店では味わえないお酒と料理を心ゆくまでお愉しみください。
1/10
各種宴会にオススメ!
梅コース[おばんざい盛り・保美豚とんてき・玉蜀黍ご飯] 飲み放題込6000→5500円(税込)
1/10
各種宴会貸切スペースあり
10名様から最大40名様までOKの店内はどんなシーンにも使えるのが◎会社帰りに、女子会に、各種宴会に♪
1/10
日本ワインも充実
山梨の勝沼醸造や長野の小布施ワイナリーなどの日本ワインにも力を入れています。
1/10
宴会にオススメ
飲み放題付きのコースもありますので是非ご覧ください
1/10
日本酒を飲む酒器のこだわり。 錫製の片口と杯。味わいも見た目も一味違います。器を変えると味わいも大きく変わります。
1/10
日本酒を飲む酒器のこだわり。日本酒の味わいによってワイングラスで提供します。芳醇な日本酒に特におススメです。器を変えると味わいも大きく変わります。
1/10
日本酒を飲む酒器のこだわり。燗酒やぬる燗などにはあめ色のお猪口と片口を。豊潤な燗酒には平盃を。器を変えると味わいも大きく変わります。
1/10
日本酒を飲む酒器のこだわり。 錫製の片口と杯。味わいも見た目も一味違います。器を変えると味わいも大きく変わります。
1/10
日本酒の写真と説明
1/10
小布施ワイナリー オーディネール メルロー&カベルネソーヴィニヨン ミディアムボディ チャーミングで小粒なベリーの香り
1/10
グラスワインもご用意してます
1/10
勝沼醸造 アルガブランカ ブリリャンテ 甲州100%の超辛口のスパークリングワイン。
1/10
勝沼醸造 アルガブランカ クラレーザ 甲州100%の辛口白ワイン。シュール・リー製法による味わいも◎
1/10
勝沼醸造 アルガブランカ ピッパ 甲州100%の樽熟成の豊潤でやや辛口な白ワインです。
1/10
入口玄関の大きなロゴマーク
1/10
お店の東側にある看板
1/10
入口玄関
1/10
大きなロゴマークが目印の入口
1/10
松や酒店の暖簾
1/10
杉玉
1/10
京都 まつもと 純米酒 五百万石65% 淡麗辛口 火入れ酒 冷酒&燗酒が美味い
1/10
京都 まつもと 純米酒 五百万石65% 淡麗辛口 生詰酒 冷酒&ぬる燗が美味い
1/10
青森 豊盃 ん 普通酒 華吹雪60% やや辛&旨口 火入れ酒 冷酒&燗酒が美味い
1/10
広島 竹鶴 純米熟成酒 八反錦70% 辛口&コク旨 火入れ酒 冷酒&燗酒が美味い
1/10
和歌山 紀土 純米酒 五百万石60% スッキリ辛口 火入れ酒 冷酒&燗酒が美味い
1/10
広島 宝剣 純米酒 八反錦60% 超辛口&キレ感 火入れ酒 冷酒&燗酒が美味い
1/10
静岡 喜久酔 本醸造 山田錦&日本晴60% 旨口 火入れ酒 常温&燗酒が美味い
1/10
兵庫 都美人 山廃純米酒 ヒノヒカリ60% 芳醇タイプ 火入れ酒 冷酒&燗酒が美味い
1/10
栃木 旭興 純米酒 雄町60% 旨口&濃厚 火入れ酒 冷酒&燗酒が美味い
1/10
群馬 群馬泉 山廃本醸造 群馬若水65% 濃厚&豊潤 火入れ酒 常温&燗酒が美味い
1/10
福井 白岳仙 純米酒 五百万石60% 辛口&キレ&滑らか 火入れ酒 冷酒&燗酒が美味い
1/10
高知 土佐しらぎく 漸辛 八反錦60% 辛口&旨口 火入れ酒 冷酒&燗酒が美味い
1/10
宮城 日高見 ひとめぼれ60% 超辛口&キレ感 火入れ酒 冷酒&燗酒が美味い
1/10
奈良 篠峯 山田錦60% 辛口&旨口 火入れ酒 冷酒&燗酒が美味い
1/10
日本酒と和食の文化の素晴らしさを伝えたい。
煮込み料理専門店として鰹出汁をベースした『和』のお料理がメイン。1つの食材をゆっくり丁寧に煮込み様々な煮込み料理を提供するのが【松や酒店】他店にはない独創性があります。日本酒初心者から上級者まで楽しめる内容なのでお気軽に質問して下さい。日本酒の世界を一緒に体験しましょう。国産ワインも多数取り揃えています
1/10
酒蔵に行って日本酒の本質を勉強してます。
地元の愛知はもちろんの事、三重や福井、京都や青森まで行き酒造の杜氏さんや社長さんにお話を聞き勉強し熱い話を持ち帰り、今度はお客様に熱い話を伝えています。どの地方のどのお水で仕込むのか。どの酵母で醸すのか。米はどこの農家さんの品種は何か。速醸、生もと、山廃、生、生詰、火入れ、冷酒、常温、ぬる燗、熱燗、など興味は尽きません
1/10
田光 ひやおろし 雄山錦60% 濃醇旨口&やや辛口
600円/半合
濃醇旨口&やや辛口 生詰純米原酒 穏やかな香りと爽やかな酸。燗酒は奥行ある濃厚な味わいに変化します。
1/10
都美人 ひやおろし 五百万石65% 芳醇&熟成感
600円/半合
芳醇&熟成感 生詰山廃純米原酒 深い香味が特徴の都美人。燗酒は更に違う表情の都美人に会えます。
1/10
白岳仙 ひやおろし 玉栄60% 辛口コク旨&ボリューム感
600円/半合
辛口コク旨&ボリューム感 玉栄使用の辛口生詰純米酒。燗酒が最高です。